Search in Ennui
Blog Archives
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
- August 2014
- July 2014
- June 2014
- May 2014
- April 2014
- March 2014
- February 2014
- January 2014
- December 2013
- November 2013
- October 2013
- September 2013
- August 2013
- July 2013
- June 2013
- May 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- October 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- March 2012
- February 2012
- January 2012
- December 2011
- August 2011
- July 2011
Blog Categories
Calender
Monthly Archives: September 2014
中国で見るiPhone6
今、中国ではみんなどんなスマホを持っているか、というと。ずっと前は一定以上のお金を持っている人は全員iPhoneとう印象だった。それが2、3年くらい前からか?アンドロイドが断然増えて優勢に。
Posted in 中国, 思ったこと
Leave a comment
ラテンミュージック
いつかも書いたっけ。 特に意識してるつもりはないけども。いつのまにやらどんどんと南米の音楽が増えていく。ボサノバなどのブラジル音楽、それにキューバ音楽とか?。ただただ聞こえて来た「心地よい音楽」を手に入れているだけだから素性はどうでもいいわけで。でも知らず知らずになぜかポルトガル語。それにスペイン語?。
恋する男は卑怯者か?
日本では「昼顔」ってドラマが盛り上がってるそうな。内容は詳しく知らない。それに私の周りにはこのような女性が全くいないので現実に彼女らがどうなのかも全然わからない。私が話を聞くのはもっぱら夫の方。
掃除機ロボット『ルンバ』と中国人
ちょっと変な話をする。 掃除機ロボットとして大ヒットしてる『ルンバ』ってもんがあるよね。あれ、日本でどう言われているか知らないんだけども、家電メーカーと長くお付き合いしてきた私から見るときっと「あんなんでよければウチでも作れた」と日本の家電メーカーならみんな思ってんじゃないかなぁと。
Posted in 中国, 思ったこと
Leave a comment
性欲と恋愛
ブログを毎日書く癖がなくなると「あ、これブログに書こう!」と構想を練る癖がなくなる。 いや、思い出してみるとそうでもないか。長くなってまとめるのが難しそうだと思って後回しになっている話もあるには、ある。あーいいや、そんなことはどうでも。
Posted in 思ったこと, 男
Leave a comment
好看(はおかん)
東京ではずっと外食。しかもランチも夕食も会食になることが多い。日本の料理は美しい。私は特に、そうなのかもしれないけれども、見た目の汚い食べ物が嫌い。きれいなものを食べたい。だから中国料理の見た目の悪さには本当に参る。
東京で自分を測る
先週は東京。日曜から金曜までの5泊。しかし、実質4日。毎度の事ながら超過密スケジュール。このスケジュールをこなせる自分にびっくり。いつもは一日一つの予定がめいいっぱいなのに、東京にいる間は毎日5つのアポイントが当たり前になっている。
Posted in 思ったこと
Leave a comment